目白大学 学生便覧 学生生活
43/108

プリンターについて 備品の貸し出しについて 20.6 コミュニティプラザKiri の利用について プリンターについて 20.7 ロッカーの使用について ます。) D. パソコンの設定を変更すること ・学生ネットサービスに掲載している「ネットワーク利用心得(学生編)」を十分に理解して利用してください。 ※[学生ネットサービス]→〔学生生活関係〕→〔施設・各種サービス等利用ガイド〕→〔目白大学ネットワーク利用心得〕 ・メディアプラザに設置の機器・備品を無断で移動したり持ち出したりする事を禁じます。 ・メディアプラザ1には、モノクロプリンターとカラープリンターが設置されています。 ・モノクロプリンターを利用する場合、紙は各自で用意してください。(しわや折り目のない印刷用紙) ・Kiriおよびメディアプラザのカラープリンターは、印刷管理システムにより管理されています。各自、年度内で100枚まで利用可能です。カラープリンターを使用する際は、学生証をカードリーダーにかざしてください。 ・ノートPC(修理時の代替機)/充電用ケーブル(緊急用)/モバイルモニター等の貸し出しをおこなっています。貸し出しはメディアプラザのカウンターで受け付けています。 ・ノートPCを借りる際は、学生証の提示が必要です。 ・貸出備品は、必ず当日中に返却してください。 ・利用する場合は、破損することのないよう取り扱いには注意してください。 歓談や飲食場所、ディスカッション等、多目的室として自由に利用できます。ただし、荷物を置いたまま長時間離席し場所を確保するなどの行為は厳禁です。 ・コミュニティプラザKiriの1階にはカラープリンターが1台設置されています。こちらのプリンターは各自のノートパソコンから設定することで印刷することができます。詳細はプリンター付近にあるマニュアルを参照してください。 ・このプリンターもメディアプラザ同様印刷管理システムにより管理され、各自年度内で印刷できる枚数は 100 枚です。(枚数のカウントは共通となっております。)印刷するためには学生証をカードリーダーにかざす必要があります。 さいたま岩槻キャンパスでは、在学中の学生全員にロッカーを貸与しています。鍵(南京錠)は、入学後に個人で用意し管理してください。ロッカー室は共有施設ですので、ロッカーには必ず施錠し、室内は整理整頓してください。 卒業および退学時には、ロッカー内の物を全て撤去し、鍵を外してから返却してください。休学時は貴重品を持ち帰り施錠してください。ただし、4年次秋学期に休学する際は中身を空にして一度返却してください。 41

元のページ  ../index.html#43

このブックを見る