専門基礎科目カリキュラム表 授業科目の 区分 生理・解剖学 臨床医学総論 病理学 小児科学 耳鼻咽喉科学 内科学 臨床歯科医学 精神医学 形成外科学 神経内科学 リハビリテーション概論 リハビリテーション医学 音声・言語・聴覚医学(発声発語) 講義 音声・言語・聴覚医学(聴覚) 音声・言語・聴覚医学(神経) 認知・学習心理学 心理測定法 臨床心理学 言語心理学 専門基礎科目 言語発達学 音声学 言語学 音響学Ⅰ 音響学Ⅱ 社会福祉・教育 医療と福祉 介護福祉論 高齢者・障害者福祉論 高齢者・障害者の心理 人間発達学 整形外科学 老年医学 救急医学 栄養学 薬理学 衛生・公衆衛生学 微生物学 安全管理論 関連法規 科目名 授業 形態 年次 学期 講義 1 春 講義 1 春 講義 1 秋 講義 1 秋 講義 2 秋 講義 2 春 講義 2 春 講義 2 春 講義 2 春 講義 2 秋 講義 1 秋 講義 2 秋 1 秋 講義 1 春 講義 2 春 講義 1 春 講義 1 秋 講義 2 春 講義 2 秋 講義 1 秋 講義 1 秋 講義 2 春 講義 2 春 講義 2 秋 講義 3 春 講義 1 春 講義 1 春 講義 1 春 講義 1 秋 講義 1 秋 講義 2 通年 講義 2 秋 講義 2 秋 講義 2 秋 講義 2 秋 講義 2 秋 講義 2 春 講義 3 春 講義 3 春 単位数 必修 選択 2 1 1 1 2 1 1 2 1 2 2 1 1 1 1 2 1 2 2 1 2 2 1 1 1 2 1 2 2 2 2 1 1 1 1 1 1 1 1 備考 29
元のページ ../index.html#31