総合科目共通科目 保健師課程について 保健師課程選択者の必要単位数 看護学科の学生のうち、保健師課程を選択した学生は、看護学科としての卒業要件に記載された単位に加え、以下の12 科目21単位を修得しなければなりません。ただし、これらの21単位のうち4単位は自由選択科目に充当されますので、その他に自由選択科目を修得する必要はありません。なお、保健師課程を選択するためには学科内の選考を通過する必要があります。詳しくは担当教員からの案内を参照してください。 保健師課程選択者の追加必修科目 保健医療福祉行政論Ⅰ(健康と生活を守る法と制度) 保健医療福祉行政論Ⅱ(地域ケアシステム) 公衆衛生看護学活動論Ⅱ(産業・学校保健活動) 公衆衛生看護学活動論Ⅲ(対象別公衆衛生看護活動) 授業科目の区分 初年次セミナー 情報活用演習 スポーツ・健康 共通科目合計(30 単位) 人間理解領域 社会連携領域 専門教育 看護の基礎領域 科目 看護の実践領域 看護の統合領域 臨地実習 専門教育科目合計(94 単位) 自由選択科目 ※前ページを参照 自由選択科目合計(4 単位) 合計単位数 科目名 医療福祉論 疫学 ベーシックセミナーⅠ(1年次 1単位) ベーシックセミナーⅡ(1年次 1単位) 学際科目 1科目 異分野入門科目 1科目 心理学(1年次 2単位) 基礎教養科目 統計学(1年次 2単位) 生化学(1年次 2単位) 日本語読解演習(1年次 1単位) 国語 日本語文章表現演習(1年次 1単位) 英語Ⅰ(1年次 1単位) 英語Ⅱ(1年次 1単位) 外国語 英語Ⅲ(2年次 1単位) 英語Ⅳ(2年次 1単位) 情報活用演習Ⅰ(1年次 2単位) 情報活用演習Ⅱ(1年次 2単位) 2科目 10科目 5 科目 + 保健師課程4科目 6 科目 21科目 + 保健師課程5科目 7 科目 + 保健師課程1科目 12科目 + 保健師課程2科目 単位数 2 公衆衛生看護学活動展開論Ⅰ(地域診断) 2 公衆衛生看護学活動展開論Ⅱ(実践方法) 1 2 2 公衆衛生看護学実習Ⅰ(産業・学校保健活動) 2 公衆衛生看護学実習Ⅱ(地域保健活動) 科目名等 科目名 公衆衛生看護管理論 災害看護 必修科目 単位数 24 16 13 11 38 28 115 選択科目 必要単位数 2 2 2 6 2 6 4 4 2 6 - - - - 9 - - - - - - - 145 単位以上 単位数 1 1 2 1 1 4 34
元のページ ../index.html#36