■1■この学則は、平成17年8月1日から施行する。■同項の規定にかかわらず、平成16年度から平成18年度までは、次表のとおりとする。■学■■部■人間社会学部■1■この学則は、平成17年4月1日から施行する。■2■第3条第2項に規定する人文学部、人間社会学部、外国語学部及び保健医療学部の「収容定員」は、同項の規定にかかわらず、平成17年度から19年度までは、次表のとおりとする。■学■■部■人文学部■人間社会学部■外国語学部■保健医療学部■1■この学則は、平成18年4月1日から施行する。■2■第3条第2項の規定にかかわらず人文学部、人間社会学部、経営学部、保健医療学部及び看護学部の「収容定員」は、平成18年度から20年度までは、次表のとおりとする。■学■■部■人文学部■人間社会学部■経営学部■保健医療学部■看護学部■学■■科■メディア表現学科■人間福祉学科■学■■科■地域文化学科■言語文化学科■現代社会学科■心理カウンセリング学科■メディア表現学科■社会情報学科■英米語学科■アジア語学科■中国語専攻■韓国語専攻■日本語教育専攻■理学療法学科■作業療法学科■学■■科■地域文化学科■現代社会学科■メディア表現学科■社会情報学科■人間福祉学科■地域社会学科■経営学科■言語聴覚学科■看護学科■平成16年度■平成17年度■平成18年度■390名■120名■平成17年度■平成18年度■平成19年度■320名■255名■315名■510名■425名■370名■■80名■■70名■■(30■(20■(20■80名■■40名■平成18年度■平成19年度■平成20年度■220名■220名■455名■380名■370名■■80名■445名■■40名■■80名■収■容■定■員■430名■240名■収■容■定■員■280名■160名■280名■500名■460名■390名■160名■140名■■(60名)■名)■■(40名)■名)■■(40名)■名)■160名■■80名■収■容■定■員■140名■140名■490名■390名■500名■160名■450名■■80名■160名■470名■380名■260名■■80名■260名■500名■500名■410名■245名■210名■■(90名)■■(60名)■■(60名)■240名■120名■■60名■■60名■490名■410名■500名■245名■470名■120名■240名■GG110011((1111))■■71
元のページ ../index.html#72