目白大学 学生便覧 学生生活
46/122

21.6 資料の貸出・返却 実習特別貸出について その他、貸出・返却に関するルールは以下のとおりです。 ・目白大学新宿図書館と国立埼玉病院キャンパス図書室で所蔵する資料も借りることができます。本学の図書館システム ・貸出中の図書はカウンターまたはMeji-catsで予約すると、返却され次第利用することができます。 ・返却時は図書をカウンターに持参してください。閉館時は図書館玄関にあるブックポストに入れてください。 ・返却期限日前になると「返却期限日事前通知」のメールが届き、返却期限が過ぎると「返却期限延滞のお知らせ」のメ・利用中の図書や雑誌を紛失あるいは破損した場合は、ただちに図書館カウンターに申告してください。場合によっては・図書の貸出手続きは必ず自分の学生証で行ってください。また、貸出した図書の又貸しは禁止します。 図書の貸出は以下の冊数・期間です。雑誌や視聴覚資料は館内利用のみが認められています。 ※延長手続きをした日より2週間 (Meji-cats) で検索し「予約/取寄ボタン」より申し込むか、書名や資料番号を確認してカウンターに申し込んでください。 ールが届きます。延滞本がある場合、貸出不可となりますのでご注意ください。また、延滞本の延長貸出はできません。 弁償となる可能性があります。 岩槻図書館では、長期実習に行く学生のために「実習特別貸出」を行っています。貸出冊数:7冊まで 貸出期間:貸出開始は【実習の 1 週間前】から、返却期限は【実習終了の1週間後】まででそれぞれ設定可能です。 手続方法:図書館カウンターにて、実習特別貸出の旨をお伝えください。この手続きをせずに延滞した場合は、遠隔地からでも郵送で返却をお願いする場合があります。 学年 1年生 ~ 3年生 4年生 貸出冊数(冊) 貸出期間 20 2週間 20 4週間 延長貸出(回数/期間) 1回/2週間※ - 45

元のページ  ../index.html#46

このブックを見る