ます。すべてのパソコンがインターネットに繋がっていて本学の学生であれば自由に利用することができます。また、持参したノートパソコンを無線LANに繋げることや、設置しているモニターに接続して大きな画面を見ながら作業することができます。 学生が自由にパソコンを使えるスペースとして「メディアプラザ1」と「メディアプラザ2」という2つの施設があり※利用時間、パソコン・モニター台数、印刷管理システム、OS、アプリケーションのバージョンは適宜変更します。 ・パソコンを利用するためには、起動時に学籍番号とパスワードを入力してログインしてください。 ・メディアプラザには情報教育センターのスタッフが常駐しているので、お問い合わせ等がある場合はカウンターまでお越しください。 ・パソコン利用以外の目的での座席使用は認められません。 ・動画再生など音の出る作業にはイヤフォンを使用してください。 ・私語は控える等、他の方の迷惑になる行為はしないでください。 ・席を離れる場合は、荷物・データ等長時間放置しないようにしてください。万が一紛失しても本学は一切責任を負いません。 ・施設内での飲食は禁じられています。 ・メディアプラザで個人のノートパソコン等を無断でネットワーク(有線)につなげることはセキュリティ上の理由から禁止しています。 ・Outlook等のメーラーに個人アカウントを登録しないでください。個人に付与されたGmail等、ウェブ上で使用できるメールを利用してください。 ・コンピューターウィルスの感染予防として、以下の行為を固く禁止します。 A. 自分で勝手にアプリケーションソフトをインストールすること。 B. インターネット経由でアプリケーションソフトをダウンロードすること。 授業で使用する目的でグーグルクラスルームなどへ上げられた情報以外のデータをダウンロードすること。 C. 各自のファイルをハードディスクに保存すること。(PC 内のデータは定期的に削除します。) D. パソコンの設定を変更すること。 ・学生ネットサービスに掲載している「ネットワーク利用心得(学生編)」を十分に理解して利用してください。 ・メディアプラザに設置の機器・備品を無断で移動したり持ち出したりする事を禁じます。 ・CD及びDVDへの書き込みはできません(閲覧は可)。 41 20.5 メディアプラザ1・メディアプラザ2 施設利用の諸注意 パソコン利用の諸注意 場所 利用時間 パソコン台数 モニター台数 OS Office プリンター台数 (Word、Excel、Power Point) モノクロ3台、カラー1台 カラーのみ印刷管理システムを利用 メディアプラザ1 1号館2階 9:30 ~ 20:40(授業実施日) 15台 48台 Windows10 Microsoft 365 メディアプラザ2 8 台 + 大型モニター2台 モノクロ1台
元のページ ../index.html#42