目白大学 学生便覧 学生生活
24/122

に適切なTPO(「Time」「Place」「Opportunity」の頭文字から成る和製英語。「時と場所、場合に応じた態度や方法」のこと)を理解する必要があります。 処罰を受けることになります。また、相手が20歳以上であっても飲酒を強要することはハラスメント行為にあたるうえ、命に係わる大変危険な行為です。このような行為は、学則による処罰の対象となります。 すために肝臓への負担が大きくなり、肝臓病の遠因ともなります。飲酒は適度に体を痛めない程度にとどめてください。アルコール摂取に伴う事故(急性アルコール中毒、駅ホームからの転落)から身を守るよう心掛けてください。 20歳未満の飲酒は法律で禁じられていますが、20歳以上でも学内での飲酒は風紀を乱すため禁止しています。飲酒新入生歓迎の目的で20歳未満の学生に飲酒をさせることは法律で禁じられており、学内外にかかわらず刑法犯としてアルコールは依存性があり、過度に飲酒を行うとアルコール依存症になる危険性を伴っています。また、酔いから醒ま7.6 飲酒(アルコール) 23

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る